News

お知らせ

実はとっても重要!外壁塗装前の“高圧洗浄”🏠🚿

皆様こんにちは☺️

いつもブログをご覧いただきありがとうございます✨

 

梅雨も近づき、雨の多い季節になってきましたね☔️

湿気が多くなると、外壁の汚れやコケも気になるところ…

 

今回は、外壁塗装の工程の中でも見落とされがちな“高圧洗浄”についてご紹介します👩🏼‍🔧

 

 

■ 高圧洗浄って何をするの⁉️

 

高圧洗浄とは、高圧の水を噴射して外壁や屋根の汚れ・ホコリ・コケ・カビなどを一気に洗い流す作業のことです👨‍💻

 

外壁塗装の前にこの工程をしっかり行うことで、

✅ 塗料の密着がよくなる

✅ ムラや剥がれを防げる

✅ 塗装後の美しさが長持ちする

といった、非常に重要な役割を果たしています❗️

■ 実際の高圧洗浄の様子

 

長年の雨やホコリで黒ずんでいた外壁を高圧洗浄で、綺麗に落とします🚿

 

【実際の写真】軒天の汚れもしっかり洗浄!

 

汚れが残ったままだとどうなる⁉️

 

実は、汚れやカビが残った状態で塗装をしてしまうと…

👉 塗料がうまく定着せず、剥がれの原因に

👉 数年で再塗装が必要になる場合も

👉 下地が劣化しているのに気づけない

…など、トラブルのもとに😨

だからこそ、見えない部分にも丁寧な作業が必要なんです⚠️

 

 

外壁塗装というと「塗る作業」に目が行きがちですが、長持ちする塗装のカギは“下地処理”にあり!🗣️

その第一歩が、今回ご紹介した高圧洗浄です😊💭

📍兵庫・大阪・京都・千葉・鳥取

外壁塗装をお考えでしたら

株式会社トラストカンパニーにぜひご相談ください!

経験豊富な職人が、見えない工程にも一切手を抜かず、丁寧に対応いたします🏠

📞0120-626-661